靴下は下洗いしたほうがいいの?臭い靴下は一緒に洗濯しちゃだめ?

この記事は約6分で読むことができます。

靴下は下洗いしたほうがいいの?臭い靴下は一緒に洗濯しちゃだめ?

この記事では、靴下の下洗いについてお話します。

臭い靴下と毎日格闘しているという方、靴下の洗い方が分からないという方は、良かったら参考にしてみてくださいね!
もしかすると、今日からのお洗濯が快適になるかもしれません。

目次

靴下は下洗いするべき?

我が家は小学生の子どもが3人と、主人と私の5人暮らしです。
特に主人は加齢臭が気になる年代ですし、革靴を履いて営業で1日外を回った日の靴下は悲惨です。
アニメのクレヨンしんちゃんに出てくるお父さんをイメージしていただければ、いいかと思います。

一方、子どもたちもみんな女の子ですが、毎日履くスニーカーは汗やら雨やらしみ込んでいますし、学校の上靴なんて真っ黒で臭いため、靴下はこれまた悲惨です。

ですから、靴下は下洗いとまではいかないですが、毎回洗濯する前に酸性漂白剤と洗剤を溶かした水をバケツに入れて、そこに靴下を入れていますよ。

靴下の臭いや汚れが気になるという方は、下洗いをした方が気持ちよく洗濯できるのではないでしょうか。

下洗いの仕方は?

靴下の下洗いは、まず靴下を裏返しましょう。
靴下の内側は肌に触れる部分で、皮脂汚れが溜まっていますので、臭いの原因にもなっています。
ですから、裏返して洗うと、臭いの原因菌を落としやすくなりますよ。

酸素系の漂白剤と洗剤につける

私は毎日靴下を下洗いするのは面倒ですので、酸素系の液体漂白剤と洗剤を入れたお湯に、洗濯の30分~2時間つけてから洗っています。

以前までは寝る前につけて、翌日の朝洗っていたのですが、ゴムの部分が劣化しやすいとか生地が傷みやすいというのをネットで見てからは出来るだけ、洗濯の前につけるようにしていますよ。

それでも、寝る前につけちゃうときもありますが、正直劣化が早いとかはあんまり感じたことはないです。

塩素系に比べると殺菌効果は薄いかもしれませんが、酸素系の液体漂白洗剤と除菌作用のある洗剤を40度くらいのお湯に溶かして使うと殺菌や消臭力もアップしますよ。

熱湯につける

60度以上の熱湯につけることで、除菌や消臭の効果が期待できます。
この場合は、靴下の素材によっては傷んでしまうことがありますので、あらかじめ靴下の素材を確認しておくことをおすすめします。

殺菌効果のある石鹸でしっかり下洗いする

我が家は「ウタマロ」というグリーンの頑固な汚れ落とし専用石鹸を常備していますが、臭いや汚れの強い靴下を事前に汚れ落としに強い石鹸で洗うのもおすすめです。

他にも、「ブルースティック」も有名な石鹸ですね。
ミニ洗濯板が100円均一に売っていますので、そちらを使うとより綺麗に洗えます。

重曹を溶かしたお湯につける

重曹には消臭効果がありますので、60度くらいのお湯に溶かして靴下をつけましょう。素材によっては高温のお湯は生地を傷める原因になりますのでご注意くださいね。
洗濯する前の30分~2時間つけるか、前日の夜寝る前につけて翌朝洗濯するという方法がおすすめです。

下洗いをした後は?

酸素系の漂白剤と洗剤につけた場合

酸素系の漂白剤と洗剤につけた靴下は、そのまま漂白剤と洗剤が入った水ごと洗濯機に入れて他の洗濯物と一緒に洗濯をします。
この場合、洗剤の調節が必要ですので、洗剤は少なめに入れるようにしてくださいね。

石鹸、重曹を使った場合

下洗いをした後は、石鹸や重曹をサッと洗い流したら、あとは洗濯機に入れて、洗剤を入れて回しましょう。

洗剤に除菌・抗菌効果の高いものを選んで使ったり、酸素系漂白剤を投入して洗ったりすると、よりスッキリ臭いが取れますので良かったら試してみてくださいね。

特に下洗いしてすぐに洗濯機に入れることが出来ないのであれば、洗剤の入った水につけておきましょう。そうすることで菌の繁殖を防ぐことができます。

熱湯につけた場合

熱湯につけた靴下は、水分を絞って洗濯機に入れます。
除菌・抗菌効果の高い洗剤と、酸素系漂白剤を入れて洗うようにしてみてくださいね。

臭い靴下は他の洗濯物と一緒に洗濯しちゃダメ?

臭い靴下を他の洗濯物と一緒に洗濯するのは気が引けるという方の気持ちもよく分かります。
よっぽど臭い靴下は、臭い移りしないとも限りません。

でも、靴下のためだけに2回目の洗濯機を回すというのももったいないですよね。
なので、やっぱり下洗いや酸素系の漂白剤につけてから、一緒に洗った方が経済的ですし、しっかり汚れも落とせますので一石二鳥ですよ。

靴下は出来るだけ早く洗って干す

靴下は雑菌がどんどん繁殖しやすいです。
ですから、なるべく早く下洗いの処置をして洗った方がいいですよ。

すぐに洗えない場合は、洗剤を入れた水に浸けておき、洗濯が済んだら出来るだけ早く干すようにしましょう。
生乾きの状態で放置してしまうと、それこそ臭いの元となる雑菌がどんどん増えてしまいます。

最近では足のデオドラント対策アイテムもありますので、洗濯プラス足の汗ケアをすることで靴下の臭いの軽減にもつながるかもしれません。良かったらお試しくださいね。