もこもこの靴下を上手に洗濯したい!ふわふわを維持するコツを教えて!

この記事は約6分で読むことができます。

もこもこの靴下を上手に洗濯したい!ふわふわを維持するコツを教えて!

この記事では、もこもも靴下の上手な洗濯の方法について、お話します。

もこもこ靴下を洗っても、すぐにふわふわがなくなってしまって残念と思っている方は、良かったら参考にしてみてくださいね。

少しでもふわふわをキープするお手伝いができるかもしれませんよ!

目次

洗濯するともこもこ感はなくなっちゃう?

もこもこの靴下はいつまでも触っていたくなるくらい、ふわふわした手触りがとても魅力的ですが、洗濯するとそのもこもこ感はなくなってしまうように感じませんか?

私も、もこもこの靴下を洗濯したらもこもこ感が少なくなってしまったという経験が何度もあります。

靴下なので毎日履いているともこもこをずっとキープするのは難しく、洗濯をするともこもこ感はなくなってきますが、上手に洗濯することで、ふわふわを維持することはできますよ。

洗濯機は使わない方が良い?

なんとなく、洗濯機を使って洗うともこもこ感がなくなってしまうような気がしますが、洗濯機の機能を利用して上手に洗うことが出来れば、洗濯機を使ってももこもこ感をキープしたまま洗うことは可能です。
ですから、一概に洗濯機は使わない方が良いというわけではありませんよ。

ただ、私もやったことがあるのですが、他の洗濯物と一緒にそのまま洗ってしまうような洗い方をしてしまうという方は、洗濯機は使わない方がいいです。
すぐにもこもこ感がなくなってしまって、ふわふわは維持出来ませんので、手洗いで優しく洗った方がいいですよ。

柔軟剤を使えば大丈夫?

柔軟剤は洗濯の時使えば、衣類をふわふわにしてくれたり、消臭・除菌・静電気を抑える効果が期待できますが、使いすぎると乾いていざ着用したら、肌荒れを引き起こしてしまうことがあるため適量を守るようにしましょう。

柔軟剤を使えば、ふわふわをキープできるのではないかと思われる方もいらっしゃるかと思います。
確かに、柔軟剤は繊維をふわふわにしてくれるので、もこもこな靴下を洗う際に使った方が良いのですが、そもそもの洗濯機の機能の使い方が悪ければ、柔軟剤を使ってもふわふわを維持することは出来ません。

あとは洗濯機でもこもこ靴下を洗う際には、柔軟剤を専用の投入口に必ず入れるようにしてくださいね。

手洗いの場合も、手洗いしたもこもこ靴下にしばらく柔軟剤を溶かした水に浸けて置き、その後しっかりすすいでタオルで水分を取って干すと、もこもこをキープする効果が期待できます。

洗濯機を使う場合の注意点

他の洗濯物と分ける

他の洗濯物ともこもこ靴下を一緒に洗ってしまうと、他の洗濯物と擦れてしまったり、洗う時間や脱水時間が長すぎたりしてしまい、もこもこをキープできなくなってしまう要因が多くなってしまいます。

ですから、もこもこ靴下を洗濯機で洗う場合は、他の洗濯物とは分けて洗うようにしましょう。

洗濯表記の確認

最近の洗濯機には、洗濯物の内容によってコースを選択できるようになっています。
もこもこ靴下の洗濯表記をまずは確認して、手洗い表記や中性洗剤の使用表記、そもそも洗濯機の使用が大丈夫かどうかの確認をしてから、それに合った洗い方をするようにしましょうね。

手洗い表記であるなら、洗濯機の手洗いコースやおしゃれ着洗いコースなどを選択して洗うようにしましょう。

洗濯ネットの利用

いくらもこもこ靴下を洗濯機で上手に洗えるよう洗濯表記を守ったとしても、もこもこ靴下をそのまま洗濯機に放り込んで洗ってしまうと、洗濯槽内でもこもこ靴下の繊維が引っかかったりして、ほつれる原因になりかねません。

ですから、洗濯機でもこもこ靴下を洗う場合は、洗濯ネットに入れてから洗濯機で洗濯をするようにしてみてくださいね。

脱水時間は短めに

脱水時間が長いと、その分洗濯槽の中で激しく水分を抜かれてしまうので、生地が傷みやすくなり、もこもこ感も損なわれる原因となってしまいます。

1分程度の脱水にとどめて、タオルで押さえながら残った水分を取ると、もこもこ靴下の生地を傷めずに済みます。

乾燥の仕方のポイント

乾燥機の使用が可能か確認

もこもこ靴下は、乾燥機の温風で乾かした方がふわふわする気がしますが、素材によっては縮んでしまうことがありますので、まずは乾燥機にかけても大丈夫な素材かどうかを確認するようにしましょう。

風通しの良い場所で干す

もこもこ靴下を干す場合は、風通しの良い場所で干すことで、繊維に空気を含ませることが出来ます。
ですから、出来るだけ風通しの良い場所で干すようにしてみてくださいね。

干すときに繊維の向きを整える

もこもこ靴下を干す時、タオルなどでもこもこ靴下をなでて、繊維の向きを整えると、フワッとした仕上がりになりやすいです。

日頃からお手入れもしてみて

もこもこ靴下は、100円均一でも購入できますが、内側が裏起毛で外側がニット素材の凝った作りのものまでさまざまあります。
出来るだけもこもこ、ふわふわを残して長く愛用したいですよね。

洗濯ではできるだけ手洗いをすることが望ましいですが、それが無理という場合は、洗濯表示を確認して洗濯機の手洗いコースを利用するなど優しく扱うようにしてみてください。

どうしても毎日使うものなので、毛玉が出来たり、もこもこ感が薄れてきたりするのは仕方がありませんが、毛玉をカットするなど日々のお手入れもしながら大事に履いてみてくださいね。