妊娠中は自転車に乗ってもいい?いつまで大丈夫?

この記事は約7分で読むことができます。

妊娠中は自転車に乗ってもいい?いつまで大丈夫?

生活の中で自転車に乗っておられる方は沢山おられるのではないでしょうか。
でも、妊娠が発覚した時にふと思うのが、「自転車に妊婦ってのってもいいのかな?」という方、いらっしゃいませんか?

私はもともと自転車が苦手なので徒歩派なのですが、妊娠が発覚してからは自転車に全く乗りませんでした。
周りからも「妊娠したら自転車なんか乗ったらだめだ」と反対されましたね。

でも、生活の中で最寄り駅が遠かったり、スーパーまで距離があったりすると自転車のない生活は大変という方もいっぱいいると思います。

妊娠中は自転車に乗ってもいいものなのか、そしていつまで大丈夫なのか、ちょっと知りたいですね!

目次

自転車に乗っても大丈夫?

妊婦さんも自転車に乗っても大丈夫!…と言いたいところですが、極力控えたほうが望ましいです。
というのも、妊娠中に自転車に乗ることで気になるのが、まず転倒です。

お腹が大きくなるとバランスもとりやすいですし、転倒するリスクはグンとアップします。転倒することによって早産を引き起こすことにもなっちゃいます。

そして、お腹への振動も気になります。
自転車を運転する際に振動がお腹に伝わり続けると、子宮に刺激が行きますので、お腹が張りやすくなってしまうんですよね。
お腹の張りも流産や早産につながるので、早い時期でのお腹の張りはよくないんです。

注意力が散漫になることも、注意が必要なんです。
特に妊娠初期は問題ないと思われがちですが、初期はホルモンバランスが乱れて体温も高温状態となり、頭もポーっとしていることが多いです。
だから普段なら気を付けられることでも、何があるか分からないんです。

そしてお腹をかばうようにして自転車に乗ることで、体のバランスが崩れて腰痛にもなりやすくなりますよ!

海外では、筋力アップや体力づくりににつながるので、自転車は乗った方がいいとされるところもありますが、やはり色んなリスクを考えると「自転車に乗っても大丈夫です」とは言い切れないですね。

いつまで乗れる?

自転車自体、妊娠が分かった時点で極力乗らない方がお勧めですが、どうしても乗らなければならない場合でも、妊娠中期でお腹が目立ち始めたらやめた方がいいですよ。

妊娠中期は体調も整い動きやすくなることから、ついいつものように動けると思い込んでしまいますが、想像以上に体は変化しています。

お腹が大きくなるとバランスをとるのが難しいので、お腹にも力が入りますし、妊娠に向かって血流がグンとアップしているため、動悸や息切れが激しくなり疲れやすくなります。
だから、無理に乗らないようにしましょうね。

妊娠後期はとにかく前かがみが出来ませんし、背中をそらして乗らなければならないので、バランスをとるのが難しいだけでなく、漕ぎ始めるのがとにかく大変です。
ペダルを踏むにも腹圧はどうしてもかかってきますしね。

ただでさえ、大きくなったお腹で腰痛の悩みを抱える人も多いですし、妊娠後期は自転車に乗るのは控えましょう。

時間や距離は?

どうしても妊娠しても自転車に乗らなければならない場合には、自転車に乗る時間や距離は極力短めになるようにしましょう。
長い時間自転車に乗っていると、それだけ意識を集中させなければなりませんし、振動も長い時間お腹に伝わります。

つまり、自転車に乗る時間や距離が長ければ長いほど、転倒のリスクも高くなりますし、お腹が張りやすくなったり、疲れやすくなります。

お腹の赤ちゃんにもお母さんにもよくありませんよ!

どのくらいの時間でどのくらいの距離なら乗ってもいいなんてことも言いきれないんですよね。
だから、自転車に乗らなければならない場合は、近所へ買い物に行く程度の片道5分くらいにしておきましょう。

注意すること

妊娠中でもどうしても自転車に乗らなければならない場合、まずサドルをおろしてしっかり足が地面に着くようにしましょう。
そして整備されているガタガタしていない綺麗な道を通るようにしましょうね。

また、ゆっくり運転することも大事です。

自転車に乗って良いかどうかは、産婦人科の先生にも相談するようにしましょう。一番安心できます。

自転車に乗る際には切迫早産や流産の兆候がないこと、お腹が張りやすい状態でないことなど、母子が安全な状況であることが大前提です。

万が一自転車に乗って、お腹の張りが続いたり、痛みがあったり、出血があるようであれば、病院へ連絡して支持を受けてくださいね!

自転車の捉え方は人それぞれだけど、自己責任。

自転車は転倒のリスクが高いことから、「妊娠中でも大丈夫!乗って乗って!」とお勧めはできませんが、中には歩く方がお腹が張るという人もいるんですよね。

娘が通う幼稚園でも、あるお母さんは妊娠が分かった時点から、片道1.5キロを歩いて送り迎えするようになりました。
でも、別のお母さんは歩く方が張るから自転車の方が移動の時楽と言って、妊娠後期に入る今も自転車で送り迎えをしています。つい見ているこっちは、「自転車危ない―!もうやめときー!」と言ってしまうのですが、「こっちの方がお腹張らんから楽やねん!」と返ってくると何も言えませんね。

大きなお腹で後ろの子供を乗せての運転なんて見ている方が恐ろしくて仕方がありませんが、だからと言って、第3者が自転車を否定するのも良くないのかなと思う時もあります。

人それぞれですが、妊娠中に自転車に乗る際には、くれぐれも気を付けて!無理をしないように乗ってくださいね!

何かあった時、もしも自転車のせいでなくても、「自転車に乗っていなければ…」と思うこともあるかもしれませんし、それは取り返しにつかないことです。

自転車に乗ることは「自己責任」ですので、よく考えて乗るようにしましょうね。