小松菜に黒い虫が!もう食べられない?虫食いを防ぐ育て方ってあるの?
小松菜を買ってきたり、自家栽培したりした時によく目にする黒い虫ですが、虫を発見すると食べても大丈夫なのか不安になってしまいますよね。
この記事では、小松菜に黒い虫がいた場合、食べられないのかについてお話します。
虫食いを防ぐ育て方についてもお話しますので、良かったら参考にしてみてくださいね!
目次
買ってきた小松菜に黒い虫が!これは何?
買ってきたり、家庭菜園で収穫したりした小松菜に黒い虫が付いている場合、次の3つの虫が考えられます。
①ダイコンハムシ
ダイコンハムシは体長3mm~4mmくらいの黒い虫です。
ダイコンハムシは、幼虫から光沢のある黒い成虫に成長しますが、幼虫も成虫も葉っぱをムシャムシャ食べるので、小松菜に穴が開きます。
②ハクサイダニ
ハクサイダニは体長1mmほどのとても小さな黒い虫です。
小松菜の葉っぱの養分を吸い取ります葉っぱが白く枯れてしまっている状態であれば、ハクサイダニの仕業かもしれません。
③カブラハバチ
カブラハバチの幼虫は体長1cm~2cmほどのいもむしですが、ムシャムシャ小松菜の葉っぱを食べます。
真っ黒いいもむしにひるんでしまいますが、駆除しないとあっという間に葉っぱがなくなってしまいますので注意が必要です。
虫がついていたら食べられない?
小松菜に虫がついていたら食欲もなくなりますし、食べられないような気になりますが、虫がついていてもしっかり洗えば食べられます。
私の実家では、「虫がついているのは新鮮な証拠」とよく言われましたね。
私はいつも、小松菜に虫を見つけたらボウルに水をたっぷり張り、小松菜を付けてしばらく置いておきますよ。
こうすることで虫が浮いてきますし、綺麗に取り除くことが可能です。
同時に水につけることで、アクも抜くことができますし、しっかり虫を取り除いたら食べられます。
また、どうにも気になる場合は茹でて水にさらしてから使うと、虫を駆除して使うことがでますよ。
この場合は、根元の重なっている部分も開いて中に虫がいないか確認したり、もしも虫がいた場合は取り除いたりして、調理に使うようにすると安心です。
茹でずに使いたいという場合は、50度のお湯で洗ってから使うと、虫を死滅させることが出来ますし、小松菜もシャキッとしますので、良かったら試してみてくださいね。
家庭菜園の小松菜に虫が!どうすればいいの?
摘まむ
小松菜に虫がついた場合、手や割りばしで虫を摘み取ることで、農薬を使わず小松菜の食害被害を食い止めることが出来ます。
ただし、すばしっこい虫やあまりに小さい虫、大量に虫が付いている場合は、手や割りばしで虫を摘み取るのは難しいかもしれませんね。
農薬
家庭菜園の小松菜に虫がいるのを見つけた場合は、取り除ければいいのですが、成虫になったダイコンハムシはすばしっこいのでなかなか捕まえることはできません。
また、1匹だけしかいないわけがありませんので、大量の虫を駆除しなければならないということになります。
その場合は、農薬を使っていっぺんに駆除してしまったほうがいいかもしれませんね。
農薬を使いたくないという方も多いかと思います。
ですが、小松菜をしっかり洗って食べれば健康に被害を及ぼすようなことにもなりませんので、小松菜についた虫を何とかしたいと思うのであれば農薬を使うことも一案です。
虫が付くのを防ぐ方法はある?
防虫ネットを張る
防虫ネットを張ることによって、虫が卵を産み付けるのを事前に防ぐことが出来ます。
防虫ネットの目の大きさは出来るだけ小さなものを選ばないと、小さな虫が小松菜に卵を産み付けたり、食べに来たりしてしまいますので、目の細かい防虫ネットを張るようにするのがおすすめです。
コンパニオンプランツを植える
小松菜を植えるのであれば、コンパニオンプランツを小松菜の近くに植えましょう。
例えば、ニラを小松菜の近くに植えるとニラの臭いを嫌がった虫が、よってきにくくなります。
特にダイコンハムシに対して効果的です。
また、人参やサニーレタス、春菊などもおすすめですよ。
どれも独特の臭いがしますので、卵を産み付ける成虫が嫌がってなかなか小松菜に寄りつけなくなります。
小松菜にとって良い効果があるだけでなく、近くに植えたコンパニオンプランツの生育もよくなったりしますので、相乗効果が期待できる場合もありますよ。
黒い虫だけではない
アブラナ科の小松菜は、黒い虫がつくだけでなく、他の虫も付きやすいです。
「アブラムシ」や「ハモグリバエ」、「青虫」、「キスジノミハムシ」など、色んな虫が美味しそうな青々としている小松菜を狙っています。
ですから事前に対策をしっかりたてて、防虫ネットをしたり、コンパニオンプランツを植えたりしましょう。
あとはこまめに小松菜の様子を見に行ったり、虫がいれば摘まんで取り除いたりする必要がありますよ。
害虫に負けない美味しい小松菜を育ててくださいね!