食パンの冷凍はどのくらい日持ちするの?保存方法や賞味期限が知りたい!
食パンの賞味期限は結構早いので、気が付いたらまだ4枚も残っているのに賞味期限が今日までなんてこと、よくありますよね。
そんな時に「冷凍しておこう」と、冷凍庫にパンを入れている方はきっと多いはずです。
ちなみに私もそんな一人です。
でもこの食パンの冷凍保存、正しく出来てきていますか?
保存方法が正しくないと、せっかくの美味しい食パンの味が落ちてしまいますよ!
せっかく冷凍した食パンを美味しく食べるためにも、ぜひ食パンの保存方法や賞味期限をチェックしてみてくださいね!
目次
冷凍の日持ちはどのくらい?
食パンを冷凍庫に入れておいたらずっと長く置いておけると思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、食パンを冷凍した場合の日持ちは考えているよりもちょっと短めです。
冷凍の保存をしている場合には、2週間を目安に食べきってしまいましょう。
食パンを冷凍する場合、最長でも1ヶ月以内と捉えた方がいいのではないでしょうか。
保存の方法にもよるかもしれませんが、霜が降ったり、冷凍焼けしたり、匂いがついて美味しくなくなってしまいます。
だから食パンを美味しく食べるなら、冷凍して2週間以内がお勧めですよ!
私もよく食パンを冷凍していますが、1ヶ月過ぎたものは霜が降ってしまっています。
もともと美味しくてふっくらモッチリしたのが魅力的な食パンだったはずなのに、パサつきが気になる食パンになってしまって本当に残念でした。
やっぱり出来るだけ早めに食べきるのがお勧めですね。
保存方法を教えて!
食パンを保存をする場合には、1枚ずつラップに包んでからジップ袋に入れて保存をすると美味しく保存することが出来るのでお勧めです。
ちょっと面倒に感じてしまいますが、1枚ずつラップに包むことで空気に触れることがなくなり、酸化しにくくなります。
また水分が蒸発することも防ぐことが出来ますよ。
ラップに包んだらまとめてジップ袋に入れて、空気をしっかり抜いてからジップ袋の口を閉じて出来上がりです。
私は更にこれをアルミホイルに包んで冷凍しています。
こうすることで、急速に冷凍することが出来るため、新鮮な状態で冷凍出来ちゃいますよ!
ぜひ試してみてくださいね。
袋ごと保存してもいいの?
私は時々面倒なので市販の食パンが入った袋の口をサッと結んで冷凍庫に入れてしまいますが、すぐに食べるのであればそこまで正直気になりません。
でも1週間以上冷凍庫で保管する場合は、霜が降りやすくなったり冷凍焼けしやすくなってしまいます。
どうしても袋ごと保存した場合、密閉されているわけではないので、空気に触れて劣化してしまうのが早くなってしまいます。
袋ごと保存する場合でも、その上からジップ袋に入れて密閉した方が美味しく食べられますよ!
現に我が家にもただ今、1枚残っていた食パンの袋をサッと結んで冷凍庫に入れているものと、ラップに包んでジップ袋に入れている食パンがあります。
ラップに包んでいた食パンよりも袋に入れてサッと結んでいた食パンの方が、霜が沢山降っています。
だからやっぱり保管はラップに包んだ方が良いんだなと、実感しているところです。
それでも面倒で、サッと袋ごとそのまま結んで保管してしまうんですけどね。
私も出来るだけ確実にラップに包んで、ジップ袋に入れて保管したいと思います。
解凍せずにそのままでも食べられるの?
食パンを冷凍したら、私はいつも解凍せずに予熱しておいたオーブントースターにポイっと入れて加熱しています。
ただ6枚切りは特に中が温まらなくて困るということはないですが、4枚切りはちょっと焼き目がついたけれど中がまだ冷たいということがよくあります。
同じように5枚切りも焼きムラが気になることがありますね。
4枚切りや5枚切りの食パンを冷凍していた場合、事前に常温に出しておくか、サッとレンジで20秒ほどチンしてから焼くと問題なく中まで熱々で食べることができますよ。
実家ではフライパンで冷凍していた食パンを焼いていますが、その際に冷凍していた食パンの表面にサッと水を霧吹きでかけてからこんがり焼いています。
中がふっくらして、外がカリッとなった食パンが焼けるので、手間だなと感じない方はぜひお試しくださいね!
食パンは出来るだけ早く冷凍した方がいい
食パンを購入したけれど、始めから賞味期限内に食べられるか分からないという場合には、出来るだけ早めに冷凍してしまいましょう。
食パンの袋を開けたらパンの劣化が進み、食パンが固くなってしまったりカビが生えてしまったりするので、そのまま放置はお勧めではありません。
食パンを購入してすぐに食べきることが出来ないなと判断したら、冷凍しちゃった方が美味しく最後まで食パンを食べることが出来ますよ!
ぜひ無駄なく美味しく食パンを楽しんでくださいね。