カレーライスの野菜の切り方・炒める順番が知りたい!

この記事は約7分で読むことができます。

カレーライスの野菜の切り方・炒める順番が知りたい!

家庭で簡単に作ることができるカレーライスですが、いざ作ってみようと思うと野菜の切り方ってどうしたらいいんだろう、と迷っちゃうこと、ありませんか?

特に実家を出て一人暮らしを始められる方や、料理を初めてされる方、カレーライスの具材はもちろん自由に切ってもいいのですが、ちょっと切り方や炒め方を知っておくと、安定の美味しさのカレーライスが出来ますよ!

目次

たまねぎの切り方


カレーにいれるたまねぎを切る場合、我が家では時間がある時は半分に切って薄く切る『薄切り』と、半分に切ってメロンを切るみたいにする『くし切り』の2種類を用意します。

玉ねぎの薄切り

タマネギの切り方~くし切り~ (How to cut onions)

薄切りのタマネギをフライパンで茶色くなるまで焦げないようにじっくり炒めちゃいます。
こうすることで甘みがすごく出るんですが、カレーに加えるとグンとコクと旨みがアップします!

時間がある時にこの方法をとると、主人から「今日のカレーはうまい。ルウ変えた?」とほとんどの確率で言われるので、それだけ違いがあるんだと思います!

時短でカレーを作りたい場合は、『薄切り』にすると火が通って甘みもある程度出ますし、美味しく食べられますよ!

にんじんの切り方

blank
カレーにいれるにんじんを切る場合、我が家では時間がある時は、にんじんの端から斜めに包丁を入れて1口大に切っては手前に回転させてまた斜めに切るというのを繰り返す、『乱切り』と、にんじんを縦半分に切って端から薄く切っていく『いちょう切り』の2種類を用意します。

ニンジンの乱切り【料理の基本】

人参のいちょう切り

これには理由があります。

家の主人はゴロゴロカレーの人参が大好きなんです。それに対して子供たちは薄くて人参の味があまり強くない薄切りが良いそうなんです。

なので両方入れて、器によそう時に子ども用と大人用のにんじんに分けています。

ちょっと面倒ですが、子供にもにんじんはたべてもらいたいので、このひと手間はかかせないんです。
時短でカレーを作りたい場合には、にんじんを乱切りにすると火が通りにくいので、薄い『いちょう切り』にするのがおすすめです!

どうしても大きなにんじんが食べたい時には、乱切りにしてレンジでチンして柔らかくしてから調理するといいですよ!

じゃがいもの切り方

blank
じゃがいもは大きく切ることをおすすめします。
我が家ではじゃがいもを半分に切って十文字に切る『一口大切り』をします。
大きすぎたかなと思っても、ジャガイモは煮ていくうちに煮崩れてしまうため、ちっちゃくなっちゃうんです。

じゃがいものひとくち大【料理の基本】

家の主人はゴロゴロ具材派なのでじゃがいもが大きければ大きいほどテンションが上がります。じゃがいもを丸ごと一個ずつ入れてしまいたいですが、そうすると逆に火の通りが悪くて困っちゃいますよね。

じゃがいもに関してはどれだけカレーライスを作っても思うような大きさに仕上がりません…。
時短で作りたい場合には、『少し小さめの一口大切り』がおすすめですよ!

肉と野菜を炒める順番

カレーの箱の作り方をみると、『肉と野菜を炒める』とアバウトな書き方がしてあります。
でもまずは『肉』を炒めることから始めましょう。
肉をしっかり始めに炒めることで、肉の臭みを取ることが出来ると祖母が教えてくれました。

これが野菜を一緒に炒めちゃうと、お鍋の中で沢山の野菜と肉が一緒に炒められるわけですから、炒められていない肉は水を足した時に臭みとなってしまうので、美味しさが半減しちゃいます。

あと、肉を炒めたら旨みとなる油がでるので、そういった意味からも肉を先に炒めるのがいいですよ!

肉の色がしっかり炒められたら、野菜を加えていきます。

野菜はまず『たまねぎ』を炒めちゃいます。甘味を引き出したいから先にたまねぎを入れます。

透き通ってしんなりしたら、『にんじん』を加えます。
にんじんは油でいためると、栄養素がアップするので油との相性がいいんです!
なのでしっかりここでにんじんも炒めて、にんじんに油を回します。

そして最後に『じゃがいも』を加えます。
じゃがいもを炒めると煮崩れしにくくなると母から聞き、炒めるようにしています。
崩れるのは崩れるんですけど、跡形もなく消えることはないですよ。

じゃがいもは別で茹でて、最後に加えるという友人もいます。確かにそれもいいですね!

そのまま水を入れればいいの?

カレーの具材をしっかり炒めたら、そのまま水を分量分入れましょう。
注意しなければならないのが、蓋をして作る場合と、蓋をしないで作る場合で水の量が変わってきます。

また、カレーライスを半分の量で作る場合には、水の量をただ半分にするわけではないのでそこも注意しましょう。
これは水の蒸発分が計算されているからなんです!。

なので、箱に書かれている水の分量を守って作るようにしましょうね!

カレーライスは家庭によって違う

blank
カレーライスは家庭によって具材の切り方が違います。
具材もじゃがいもは入らないとかありますよね。
それくらい各家庭のスタイルが出るメニューです。

なのでどれが間違いとかいう切り方はありません。

どうしてこの切り方がいいのかとかいうことだけちょっと覚えて置く程度で、後は自分の好みの切り方を見つけられるのが良いんじゃないでしょうか!!

ぜひ、美味しいカレーを作って下さいね!