ニラはどれくらい日持ちする?賞味期限や保存方法を教えて!
この記事では、ニラがどのくらい日持ちするかについてお話します。
ニラがすぐにシナっとなってしまうとお悩みの方は、賞味期限や保存方法についても併せてお話しますので、良かったら参考にしてみてくださいね。
目次
購入してからの日持ちは?
ニラは葉物野菜なので、日持ちはそんなにしません。
その日のうちに食べてしまうのが一番おいしく食べられますが、冷蔵庫での保存状態が良ければ1週間ほど持ちます。
私もニラが安くてよく購入するのですが、冷蔵庫の中にそのままポイっといれたままにしてしまうことがよくあるんです。
2週間近くたって気が付くと、葉先が黄色くなったり袋のなかに水分が溜まって一部傷んでしまっている状態になってしまっていますね。
それでももったいないので使うのですが、捨てる部分の方が多くなりますし、食べられるところを分けるのがすごく面倒です。
だから、出来るだけニラは購入したら、早めに食べちゃった方が良いですよ。
常温での保存方法・賞味期限は?
ニラは常温保存に向きません。
賞味期限をあえて挙げるとすれば、その日のうち、もしくは翌日までではないでしょうか。
ニラはデリケートで乾燥に弱いので、すぐにシナっとしてしまいます。
冷蔵庫がいっぱいでせっかく購入したニラを入れるスペースがないという場合には、常温保存しかないかもしれませんが、その場合はその日のうちか翌日には食べてしまった方がいいです。
常温で保存する場合は、新聞紙に包んで涼しいところに置くようにしてくださいね。
真夏の常温保存は、すぐにニラがシナシナになってしまうため、常温は避けて冷蔵か冷凍保存がいいですよ。
冷蔵庫での保存方法・賞味期限は?
①賞味期限は?
ニラを購入したら、冷蔵庫で保存しましょう。
上手に保存すれば、1週間近くは新鮮でおいしく食べることができます。
②袋から出して保存
ニラを買ってすぐに食べてしまうのであれば、買ってきた袋のままでも問題はありません。
でもすぐに食べないのであれば、買ってきた袋に入れたままにしておくと、呼吸したニラの水分が袋に溜まって、その水分でニラが傷みやすくなってしまいます。
だからいったん袋から出して、根元にぬらしたキッチンペーパーを巻くか、ニラ全体にぬらしたキッチンペーパーや新聞紙を包んで、袋に入れておくのがおすすめです。
冷蔵庫の中は乾燥しやすいので、水分を与えつつビニール袋に入れて直接冷気が当たらないようにするのがポイントになります。
③出来れば立てて保存
もう一つポイントとなるのが、出来れば「立てて保存する」ということです。
ニラだけではなく、野菜は畑で育った状態で保存することで、ストレスを軽減することができると言われています。
ニラも同じです。
ただし、ニラの場合は長さがあるので、真ん中でカットして立てて保存する方法を取ってはいかがでしょうか。
ニラを冷蔵保存する前に、10分くらい根元を水につけて、しっかり水を吸わせてから保存しても長持ちします。
④カットして水につける
面白い冷蔵の保存方法として、ニラを3cm~4cmの長さにカットしたら、保存容器に入れて水をひたひたになるくらい入れておくと、1週間くらい持ちます。
これは私も試しましたが、1週間経ってもシャキッとしていました。
ただ、なんとなく1週間前にカットしたのでサラダなど生食にするのはちょっと抵抗があるかなと感じましたね。
ニラ玉に使いましたが、美味しく作ることが出来ましたので、良かったら試してみてくださいね。
冷凍保存はできるの?
ニラは冷凍保存することも出来ます。
ただ、生のまま冷凍するという意見もあれば、いったん湯通しして冷凍するという意見もあるようです。
ちなみに、私はカットしてそのまま冷凍していますね。
冷凍しても2週間くらいで食べきった方が美味しいですが、3週間~1か月は食べられます。
それ以上の保存期間になると、霜がふったり冷凍焼けしてしまうのでおすすめではありません。
では、冷凍でのニラの保存の方法をみてみましょう。
①カットしてそのまま冷凍
ニラを優しく丁寧に洗ったら、キッチンペーパーなどを使って綺麗に水気を拭き取ります。
あとは、粗みじん切りや3センチ~4センチくらいの調理に使いやすい長さにカットしたら、ジップ袋や保存容器に入れます。
しっかり空気をぬいてから冷凍庫で保存しましょう。
この際に、アルミトレイがあればアルミトレイの上にのせて冷凍させると、急速冷凍の効果が得られるため、新鮮な状態で冷凍保存することができます。
②湯通しして冷凍
ニラを調理しやすい長さにカットしたら、ザルに平たく乗せて、その上からサッとお湯を回しかけて湯通しします。
あとは、キッチンペーパーでしっかり水気を拭き取ってから、小分けにして、ラップに包んでジップ袋に入れましょう。この時、しっかり空気を抜いて密閉してくださいね。
アルミトレイがあれば、アルミトレイの上にのせて冷凍します。
③調理してから冷凍
ニラを冷凍保存する場合、ニラのおひたしや、ニラ玉、チヂミ、餃子など調理してから冷凍するというのもおすすめです。
解凍の方法は?凍ったまま調理していいの?
ニラを冷凍保存した場合、解凍はそのまま凍ったまま調理するのがおすすめです。
完全にニラを解凍してから調理に使うと、水分が出てきてベチャベチャになってしまいます。
凍ったまま調理に使った方が、食感が良いのでおすすめですよ。
また、調理して冷凍したものは、電子レンジを使って解凍する方がいいかもしれませんね。
自然解凍だと、どうしても水が出てきてしまってベチャベチャになりやすいです。
冷凍したニラの活用術
①スープ
一度冷凍したニラは解凍時に水分が出がちなので、そのままスープの彩として使うとそこまで気になりません。
②餃子やチヂミの具材
我が家は餃子を自宅で作ることがとても多いので、ニラを購入したらみじん切りにして冷凍しておくことが多いです。
使う時は、白菜やキャベツをみじん切りにして塩を振ったものと一緒にして、しっかり絞って水分を切って使うと、全く気になりません。
③炒め物は不向き
一度冷凍したニラは、水分が出やすいので炒め物には不向きです。
だからトッピングで最後に冷凍のまま散らすとか、炒めて出た水分を最後に水溶き片栗粉でとろみをつけるのがおすすめですよ。