ブロッコリーの正しい選び方をプロに聞く。ほんとうに美味しいのは緑色じゃなかった!

この記事は約7分で読むことができます。

ブロッコリーの正しい選び方をプロに聞く。ほんとうに美味しいのは緑色じゃなかった!

一年を通して手軽に買うことができるブロッコリー。

茹でてマヨネーズ醤油やドレッシング、パスタやシチューに入れて、すりつぶしてポタージュ…などなど、食べ方にもバリエーションがあって飽きないですよね。

実は筆者は、実家が農家で、ブロッコリーを冬場育てています。

緑黄色野菜が減る冬に嬉しい野菜なんですよね。

そんなブロッコリーを選ぶときのポイント、見分け方をレクチャーさせていただきます!

目次

色はどんなのを選べばいいの?

なんとなく緑色の野菜は緑が鮮やかなものを選べば間違いない!と思っていませんか?

実はおいしいブロッコリーは、やや紫がかったものなんです。

ブロッコリーは冬の野菜なので、露地栽培のものは寒さに耐えて成長します。

冷気にさらされたブロッコリーは「アントシアニン」という物質を作り出し、これは抗酸化作用があるポリフェノールの一種です。

日光によくあたり、寒さに耐えたブロッコリーはさらにからだ中に養分を溜め込みます。

この養分とは、すなわち「糖分」です。

光合成をよくして、冷気に耐えたブロッコリーは栄養価が高くなるだけでなく、味もとっても甘くなるんですよ。

この変色したブロッコリーは、売り手が紫色の「理由」を知らなかったり、見た目が悪いなどの理由でスーパーなどでは安く売られていることがあります。

そうなっていたら迷わずゲットしましょう!

茹でなくても食べられますが、茹でると鮮やかな緑に戻りますので、見た目が気になる方はさっと湯通ししましょうね。

つぼみの形・大きさなどは?

上部に広がっているつぶつぶの部分はつぼみです。

これはつぼみ同士の間隔がぎゅっと詰まっていて、隙間が少ないものを選ぶのが吉です。

隙間が空いているようなものだと、買ってもすぐに食べないと花が咲いてしまったりします。

ブロッコリーは花が咲いても食べられますが、残念ながら開花前と開花後では味が格段に違ってしまいます。

さらに、花には苦味の成分が含まれているので、お子さまなどのいる家庭ではちょっと処理が難しいかもしれません。(なれるとその苦味も美味しいです)

ぱっと見隙間がなく、つぼみが小さく感じるものを選びましょう。

触った感じが柔らかすぎると、つぼみが詰まっていない証拠ですので、これも避けましょう。

こんもりと森の木のようにつぼみ部分が盛り上がり、形が崩れていないものが美味しい証拠です。

茎の形や葉のつき加減は?

まず、ブロッコリーを買うのでしたら茎がしっかりしているものを選ぶのが良いです。

茎が細いと、成長途中で収穫されたものの可能性があります。

茎が太いものは隅々に栄養が行き渡っている証拠ですので、是非参考にしてください。

葉っぱは普段販売されているときはほとんど切り落としていますが、たまに数枚残っています。

その場合、葉っぱがしおれていないのが鮮度が高いものです。

こんなブロッコリーはNG!

切り口をまじまじと見ると、たまに茎の中にスや空洞があるものが存在します。

こういうブロッコリーは鮮度が落ちているか、虫の食害にあったものです。

ということは食べてもあまり美味しくないので、なるべく避けましょう。

切り口がみずみずしいと新しい、という法則はブロッコリーにも適用されますので、是非買う前にチェックしてみましょう。

また、ごくまれになのですが、変な匂いがするブロッコリーがあります。

これはブロッコリー内部の辛味成分である、「イソチオシアネート」というものが揮発するからです。

この匂いがでる原因は、病気にかかっていたり貯蔵状況や配送状況が良くないこと。

食べても問題はないのですが、茹でても匂いはとれず、食味も落ちます。

意外に捨ててしまう人が多い!?ブロッコリーの「茎」に注目しよう

つぼみの部分はもちろん食べますが、ゴツゴツして硬い茎は捨ててしまう人も多いのでは?

実は、ブロッコリーのつぼみと茎の栄養を比べると、茎の方がビタミンCやβカロチンが多いんです。

食物繊維もたっぷりなので、お通じにもよく効きますよ!

ブロッコリーの栄養素は茹でても他の野菜に比べて流出しないのが特徴。

皮をそぎ落としてつぼみと一緒に火を通せば、きちんと美味しく食べられます。

ボイルして温野菜サラダとして食べるのもいいんですが、シャキシャキした食感を生かす調理法を伝授しますね!

それは「炒め物」「漬物」「サラダ」!

固めに茹でた茎を短冊切りにして、お肉やエビなどとにんにくやごま油で炒めると、しっかりとしたおかずに。

ボイルした茎を調味液に浸して半日ほどすると、あっさりとして食べやすい口休めに。

細かく切ってポテトサラダやマカロニサラダにいれると、かさましができるだけでなく、シャキシャキこりこりとした食感が心地よいです。

ぜひ有効活用してみてくださいね。

最後に

ブロッコリーの本当の旬は晩秋の11月から春先の3月までです。

この時期のブロッコリーはハウス栽培と比べ物にならないほど甘くてサクサクで美味しいです。

筆者の家でも、冬場の緑黄色野菜といえばブロッコリー!

毎日と言っても過言ではないほど食べています。

ビタミンやミネラル類が不足する冬場には、是非ブロッコリーを食べて風邪をひかないようにしましょうね!